[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第1話
"地元"。 そんな言葉を聞いても、衣座子はなんだかピンとこないものがあった。 衣座子は小さい頃から、父が職業柄転勤をする為、転校を繰り返してきた。そのせいだろう。 そして、今回もまた転校だ。もう何回目になるだろうか。ハッキリ言って分からない。きっと父も同じだろう。 今回の引越し先は山口県の、衣座子が生まれてから5歳まで住んでいた町らしい。 しかし、覚えているものといえば、祖父の顔と近所の公園くらいだ。 「衣座子、もう行くぞ。」 父の呼び声がした。 衣座子は傍にある荷物を抱え、アパートを出た。外に出ると、雲ひとつ無い青空だった。 この空を見上げるのも今日で最後か。衣座子は大きく伸びをして、父の車に乗った。 「なぁ、E.Tって何の略なんだ!!?」 軒下桃太が、うなりながら言った。 まただ、また変なこと言い出した。八神又吉は、やれやれと思いながらも答えた。 「森永さんに聞いてみれば?アタマ良いし。」 「おおっ、さすが飛丸!でかした!」 飛丸、というのは八神又吉のあだ名だ。 小学校入学と同時に桃太にそう名付けられ、それから中学3年の現在まで、クラスメイトから先生、近所の人、そして両親にまでそのあだ名で呼ばれているのだ。 飛丸自身も、本名を書くときについつい間違えてしまう程である。 「おい。」 ちょんちょん、と桃太は森永ゆうなの肩をつついた。 「何?」 ゆうなは、イライラしながら返事をした。 どうせこの馬鹿は、また意味の分からないことを言ってくるのだろう。 だから話を聞く前からイライラしてしまう。 「お前にしか言えない話なんだけど…」 「だから何?」 「E.Tって何の略!!?」 「知るかぁぁぁー!!!」 右ストレートが、桃太の顔面に炸裂した。 清々しい風、良く澄んだ青い空、キラキラ輝く海。昼休みの屋上ほど、気分のよくなるところはない。 「クソ、まだ痛ぇ…。」 桃太は右の頬を押さえながら飛丸に言った。先程の、ゆうなからの右ストレートの痛みがまだ癒えてないのだ。 「大丈夫かぁ…?」 「全然。あの野郎、最近調子乗ってるんじゃねぇのか?」 こんな事を言っているが桃太とゆうなは実にいいコンビだ、と飛丸は思っている。 桃太とゆうなは家が近所で、産まれてからずっとの付き合いらしい。 衝突するのはしょっちゅうだが、互いを良く理解しあってるように思う。 「こうなったら…後でアイツのスカートめくってやる。」 最も衝突する理由の殆どは桃太が原因なのだが。 「着いたぞ。」 父のその声で衣座子は起きた。 いつの間にか寝ていたようだ。外はすっかり真っ暗だ。 「荷物降ろすから手伝ってくれ。」 父の頼みに無言で頷いた。荷物は少なかった。 頻繁に引越しをするから、必要なもの以外は持っていかないようにしているのだ。 車から降りると、今度の家は一軒家ということが分かった。 荷物を手に取ったとき、後ろから声がした。 「衣座子、大きくなったのぉー。」 祖父だった。記憶に残っている祖父よりも、大分老け込んでいる。 「10年ぶり位だからのぉ…。そりゃ大きくなるなぁ…。覚えてるかあのころ……」 祖父は一人で話はじめた。だが衣座子は、久しぶりすぎて何を話していいか分からずただ頷くだけだった。 「………おい、飯食い終わったら久しぶりに野球でもやらんか?」 祖父はにっこり笑って言った。あっ、この顔だ。この少年のような笑顔、これが祖父だった。 「うん!じゃあ早く片付けちゃうね!」 おじいちゃんに野球。懐かしいって気持ち、今までよく分かんなかったけどこの感じなんだろうな。 片付けが終わると、祖父は衣座子を家の裏に連れていった。この家は寺の為、敷地が広い。 「ここを使うのも久しぶりじゃのぉー。」 そう言って祖父はスイッチを押した。パッと光がついた。そして、暗闇から祖父の特設野球場が現れた。 バッティングセンターの様に、ヒット、2ベース、ホームランなどのボードが付いている。 幼いころの遊び場なのだから、野球場と言っても勿論小さい。 だが衣座子にとって野球とは、ここで投げられたボールを打つことであった。 ただただ夢中にバットを毎日ここで振っていた頃。 あの頃おじいちゃんは凄く大きく見えた。今は私と同じくらいだ。 「よし、じゃあ投げるぞ!」 祖父はそう言うとボールを投げた。衣座子はサッと身構えた。 「飛丸、おじいちゃんよー」 母親の呼び声が玄関からした。じいちゃん?こんな時間にどうしたんだろう。 おじいちゃん、といっても飛丸の祖父という訳ではない。飛丸の家の近所にある寺の住職だ。 飛丸が物心付く前の幼い頃から、家族ぐるみの付き合いなので実の祖父よりも祖父っぽいが。 「じいちゃん、どうした?」 「おお、飛丸久しいのう」 「一昨日じいちゃんの家で夕飯もらったばっかりだけど…」 一昨日の事も忘れるなんて、遂にボケたか? 「いやいや、飛丸とじいちゃんじゃのうて飛丸と衣座子のことじゃよ。ほれ衣座子、挨拶。」 そうじいちゃんが言うと、横から女が現れた。 …かわいい!物凄くかわいい!誰なんだ?何なんだ?何でじいちゃんがこんな人連れてくるんだ? 「あら、もしかして衣座子ちゃん!!?」 飛丸の母親がびっくりした様子で言った。 ・・・知り合いなのか?